新入荷再入荷

RME Babyface + Aurorasound BUSPOWER-PRO 付属品1式

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 31,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :65411015 発売日 2024/04/04 定価 31,500円 型番 65411015
カテゴリ

RME Babyface + Aurorasound BUSPOWER-PRO 付属品1式

〇商品説明 RME Babyface と Aurorasound BUSPOWER-PRO と付属品1式に、私が使用していた時に自作したケーブルです。 機材入れ替えのため処分します。 いままで使用していましたので動作には問題ありません。 現状では、CCモード(単体でDACとして作動する状態)で、BUSPOWER-PROから電源を供給してipadで使用していました。 この状態でも、ダイアルでボリューム調整が可能ですので、反時計に数回回すと音量はゼロになります。この状態での発送となります。 また通常モードで専用のコントロールソフト 「トータルミックス」での使用では、簡単な切換操作が必要です。 (参考) 切換方法 :Babyfaceの「Select」ボタンと「Recall」ボタンを同時に押しながら、Babyfaceの電源を入れます(起動の際にBabyfaceの両レベルメーターが一瞬上昇してBabyfaceがCCモードで起動したことを示します)。 通常モードに切替える場合は、Babyfaceの電源をオフにし、「Select」ボタンと「Recall」ボタンを押しながら再度電源を入れます(起動の際に両レベルメーターは上昇しません)。 なお、トータルミックスでのコントロールは私も十分使いこなしたとは言えず、サポートは困難です。 BUSPOWER-PROは、ケースのネジが1本折れています。またACアダプタのラベルが若干剥がれていますが、動作は問題ないです。 オマケとして、自作のケーブルを付けます。 2つあり、1つはMOGAMI 2497で作ったものと、バランス出力のプラス側と、マイナス側をそれぞれアンバランスとして取り出すアダプタを添付します(INVの表示があるほうがマイナス(逆相)出力)。 ご質問があればお願いします。 〇商品の外観補足 外観は若干のキズ等がありますが、おおむね綺麗です。 Babyface本体のゴム足が剥がれてしまったので別の物になっています。 〇

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です