管理番号 | 新品 :75245244 | 発売日 | 2023/10/23 | 定価 | 33,000円 | 型番 | 75245244 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
インドネシア最東端のパプア(旧イリアンジャヤ)州の中央高地、ジャヤウイジャヤ県の標高1,500メートルに位置するバリエム渓谷、そしてワメナ盆地。かつて“戦の広場”と形容された、その肥沃な高原に暮らすラニ民族は、そのプリミティブ・アートの高い芸術性でもよく知られています。大自然と共生する暮らしぶりは、村人たちが創意工夫で生み出す、色々な生活道具からも見て取れます。 画像は、ワメナ盆地西方のラニ民族が暮らすティオム(Tiom)村で1976年に収集した、ひょうたん製の水筒です。サイズは、高さが約33cm、最大直径が約12cm、重さはおよそ210グラム。口部分の内径は約2cm。樹皮繊維製の紐や数珠玉で装飾されています。これほど装飾された水入れは非常に珍しいものです。定形外普通郵便で発送し、送料はこちらで負担致します。 インドネシア文化宮(GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。 インドネシア文化宮ブログサイト http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/