新入荷再入荷

藤本俊子『生命体の混沌』油絵【真作保証】 絵画 - 北海道画廊

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 68,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :11857407 発売日 2024/05/17 定価 68,000円 型番 11857407
カテゴリ

藤本俊子『生命体の混沌』油絵【真作保証】 絵画 - 北海道画廊

生命のエネルギーを感じる力作

藤本俊子らしい鋭い観察眼で描かれた、不思議でいて説得力のある作品

作品サイズ:P15号 [額寸] 縦68cm×横84cm
作品の状態:作品は良好。付属品の額にはキズ、ヘコミあり。

藤本俊子(ふじもととしこ)
1906 小樽生まれ
1925 北海道庁立高等女学校卒
1926 上京し、デッサンを学ぶ
1930 医者と結婚し、のちに小樽で開業
1932 結核を患い離婚
1943 天神町に移り住む
1952 全道展に出品
1953 国展に出品("56会記念賞)
1957 全道展会員
1964 国画会会員
1970 北海道立美術館の「北海道秀作美術展」に招待出品("71賞候、."75まで)
1978 北海道立近代美術館の「北海道現代美術展」に招待出品("79、"80)
1984 札幌北区石金病院で心不全のため死去(78才)
1984 札幌市民ギャラリーで個展開催
1985 市立小樽美術館で「藤本俊子回顧展」開催
1992 市立小樽美術館で「藤本俊子その世界展」開催
2000 市立小樽美術館で「藤本俊子と西村貴久子展」開催
2003 北海道新聞社編の「画集北海道・海のある風景」に作品掲載

<所属>
国画会会員、全道展会員

<特徴>
明治、大正、昭和の三時代を生きた、小樽を代表する女性画家の一人。
本格的に絵を描き始めるのは戦後。
国松登に師事。

<作品収蔵>
北海道立近代美術館、市立小樽美術館

※額および箱は付属品のため、商品状態に反映しておりません。

【真作保証】
この作品が所定鑑定機関で贋作であると判断された場合、作品を返品対応致します。鑑定料、送料、交通費、その他諸経費等はお客様にてご負担下さい。なお返品対応の際には必ず、所定鑑定機関が鑑定時に発行した領収書のコピーが必要となります。真作保証の有効期間は購入日より180日間です。
※ 所定鑑定機関が存在しない作品は保証対象外となります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です