お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5551円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 71,000円
(548 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
32,500円
24,800円
28,500円
11,004円
34,000円
20,000円
オメコ 潮ふきマスター
25,000円
卓上かまど
22,000円
旧家初蔵出し 古刀期 長門左一派の名匠「長州住幸国」在銘 美しい沸付き、二重刃、ほつれなど入る素晴らしい出来の一振り
44,000円
prada プラダ スマホショルダー ケース iPhone シュガーケース
39,500円
【美虎杢一枚板】 ストラディバリウス 1711年モデル バイオリン 4/4
259,000円
【最高鑑定】2017年 英国 クイーンズビースト 5oz NGC PF70 UC
145,400円
【俺のめだか倶楽部】極上ブルーアイ! 黒天幻龍 黄鰭 若魚 1ペア 〜次回出品未定の良個体〜
30,500円
クレーンゲーム 筐体 ジャンク
88,500円
ホンダディーゼルこううんきF90
140,000円
【奉仕価格・保証品】真葛香斎 遠山絵茶碗 鵬雲斎 花押 K413
48,000円
71,000円
カートに入れる
【勇】特別貴重刀剣 濃州関兼住 古刀上作業物 天正頃1573年(約450年前)安土桃山時代 脇差 刀 日本刀
商品説明当店から一言:この度大変珍しい兼住の刀をご紹介いたします。銘文から天正頃の兼住かと思われます。初代兼住は美濃・兼貞の子であり兼行の弟です。
時代は文安頃でした。銘は濃州岐阜兼住・関住兼住・濃州関住人兼住などと切りました。このあたりの兼住は資料も大変少なく現存数も大変稀です。天正頃の作品が一番有名ですがそれでもかなり珍しい作品となっております。古刀期位の奇跡の現存刀をぜひお手元に置いてみてはいかがでしょうか。
・兼住について
初代兼住は、兼住・兼住作と銘を切り名を十郎と言います。兼貞の子で兼行の弟。時代は文安頃から始まり昭和の兼住は陸軍受命刀工です。
銘:表【濃州関兼住】 裏【-】
付属品:登録書、日本美術刀剣保存協会認定書
種別:脇差 登録番号:105098 昭和36年4月6日
サイズ:長さ 51.2 cm
反り:1.4cm 目くぎ穴 2個
元幅:3.15cm 程 元重:0.7cm 程
先幅:2.3cm 程 先重:0.6cm 程
刀身重量:597.6g 程(ハバキ・柄を除く)
ハバキ重量:38.6g程
鞘全長:73.5cm程