お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5551円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 9 点 32,000円
(804 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
33,525円
38,000円
20,000円
150,000円
65,000円
87,780円
Nmode X-PM2DP(サウンドデンチューニング)1Bit デジタルプリメインアンプ X-PM2DP(デンテック)定価162,858円(税抜)
39,800円
北大路魯山人 織部鉢 星岡窯 趣のある名品 魯山人芸術☆c168
【売れました】東京ディズニーシー ダッフィー ぬいぐるみ ブランケット
34,000円
すげゴマ 11個セット ジャンク
64,200円
イタリア製 ビアンキ Bianchi 赤
50,000円
パイロット 万年筆 国光会 在銘 蒔絵 漆 鶴 三羽 ペン先 18K-750 M コンバーター 共箱 ヴィンテージ 國光會 Pilot
175,000円
スジイルカ 頭骨 標本 骨格標本 イルカ
82,000円
塩谷信男 「大断言」
42,700円
[希少8本セット] PING G425アイアン 4I~U
80,000円
有田焼 香蘭社 深川製磁 茶器セット 蝶
21,511円
32,000円
カートに入れる
影水・静山と並ぶ東京駒の巨匠、初代大竹竹風(ちくふう)の作品です。
私のHP (こちら/追加写真) に追加写真をUPしてあります。ぜひご覧ください。
大竹治五郎は奥野一香商店の職人松尾昇龍に師事、駒作りを修行したと聞いています。戦後夫人の郷里の新潟に移りましたが師の東京駒の「こころ」は変わることなく現在も二代目竹風大竹日出男師に引き継がれています。
本作は作者銘・タッチ等から初代竹風大竹治五郎の手によることは確実と思われます。
書体は「金龍(きんりゅう)」ですが、一般的な金龍(豊島金龍)とは異なります。最近ではほとんど見ることはなくなりましたが戦前はむしろ「金龍」といえばこの書体が主でした。私見ですが江戸末期の駒師、金龍(斉田小源太~甲賀氏治)の書体(私は法眼董斎と考えています)が本書体。豊島が淇洲(関根錦旗)をアレンジした書体がいわゆる(現在一般的な)「金龍」。説明が長くなりましたがとにかく貴重な作品(書体)です。
木地は御蔵島黄楊柾目。当時はこの手の彫駒は板目が主流でしたので本作は比較的高級品であったと思います。全ての駒の表裏を私のHPにUPいたしましたので是非ご覧ください。
あまり使われていないと思います。
余り歩は1枚です。
サイズ(縦*横*厚さ) 王将30.6*27.0*7.9 歩兵24.9*20.3*6.3
写真の駒袋、撮影に使用いたしましたトウシンオリジナル桐製平箱が付属いたします。
スタートです。ご入札を宜しくお願いします。
★