お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5551円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 182,000円
(336 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
750,000円
45,000円
48,470円
20,900円
11,193円
55,555円
【 新品 未使用 限定品 】Merlette マーレット ソリマン 刺繍 シルク
66,300円
「一問一答現代社会用語問題集 新課程用」現代社会用語問題研究会
99,800円
SEASON シーズン フィットネスビキニ おまけつき
52,500円
【良席】Fブロック 茅ヶ崎サザン芸術花火2022 指定席券
17,000円
【SALE‼️】[ 原神 ] 七聖召喚 キズあり 割引品 (コメントください)
30,000円
ポケモンカード サトシゲッコウガEX プロモ サトシのロゴ入り
27,999円
【超美品】THE NORTH FACEノースフェイス サザンクロスパーカ
56,800円
ROS FIELD ロスフィールド 社製 汎用 ベッドラック ベットラック ハイラックス タコマ ルーフラック タンドラ ダットサン ルーフテント
79,800円
USシマノ 大型ベイトリール トランクス401HG 左ハンドル レフト ジギ
43,000円
N◎ほとんど未使用!!Rinnai リンナイ 都市ガス用 ビルトインガスコンロ RHS71W30E13RCSTW 2022年製 新築取外し品
100,000円
182,000円
カートに入れる
商品説明
イタリー製の新作ヴァイオリンBOWの出品です。
2018年にドイツで開催された第8回ミッテンヴァルト国際弦楽器製作コンクールの弓製作部門で優勝したクレモナを代表する弓工房のBOWになります。
工房製ですが、マエストロとその弟子の共同で製作されましたので、品質が保証されている素晴らしい弓です。
スティックはマエストロの手がそれなりに入ったもので、フレンチスタイルの美しい曲線状に施されているのが特徴です。
木材は非常に腰が強く上質なペルナンブーコ材を使用しています。
ペルナンブーコ材は今では最高級弓材として重宝されておりまして、抜群のレスポンスと優れた音質、ふくよかで抜けの良い音色によって、ヴァイオリンの音を出し切ってくれます。
○商品名 Emilio Slaviero エミリオ ズラヴィエロ(工房製) 2023年製作
○材質 ペルナンブーコ、エボニー
○フィッティング シルバー金具
○アイ部分装飾 マザーオブパール
○総全長 73cm
○付属品 製作証明書
○店頭販売価格
厳選された品質の良いペルナンブーコ材を使用していますので、強い弾力があるのが特徴です。
ペルナンブーコ材は、弓を製作する上で最も優れた材料で、振動を吸収しないと言う特徴を持っています。
原産地ブラジルのペルナンブーコ州では、原生の森林は消え失せてしまい、点在する木を伐採しているのが現状のようで、ペルナンブーコ材は今現在ワシントン条約の附属書IIに指定されています。
フィッティングはシルバーで、エボニー(黒檀)の材質のフロッグは天然のマザーオブパールによって装飾が施されています。
弓の毛は未使用の
エミリオ ズラヴィエロ工房
クレモナの弓製作のマエストロでもあるエミリオ ズラヴィエロ氏は、1982 年に「ロンバルディア州地域教育学校」から卒業証書を受け取りました。
同年、故郷のクレモナで自身のアトリエをオープンします。
自身の懸念と継続的な研究に動かされて、最新の工法、特にフランスとドイツの工法に研究を捧げました。
1988年から1992年まで、スイスのシオンの「フェスティバル・ティボール・ヴァルガ」の公式弓メーカーに指名されます。
フランス人の同僚とも専門的に仕事をし、1990年には弓の名匠 ジャン・フランソワ・ラファン氏と協力し、弓を鑑定するための基本的なツールについて学びます。
それにより、個人的な弓のモデルの研究に加えて、特に1800年代のフランスの巨匠のコピーを作成してきました。
1994年、「Octo-Bass」協会が主催するアヴィニョン世界フェスティバル(フランス)にベースで参加し、特にオリジナリティと仕上がりの分野で彼の作品が高く評価されました。
近年はクレモナの「インターナショナル・スクール・オブ・ヴァイオリン」で弓のメンテナンスと修理も教えています。
2018年にドイツで開催された第8回ミッテンヴァルト国際弦楽器製作コンクールの弓製作部門で息子のLUCA SLAVIERO(ルカ ズラヴィエロ)がゴールドメダルを受賞します。
現在は息子でマスター弓製作者でもあるルカ・スラヴィエロと共同で弓製作のアトリエを営んでいます。
支払方法
ヤフーかんたん決済(クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い)にて承ります。